エノテカ

ワインを売っているお店のことを「エノテカ」といいます。日本では同じ名前のワインショップがありますよね。

「ワイン、蒸留酒、その他もろもろ」と書いてあります。ローカルなエノテカだと空のビンを持っていけば灯油のように量り売りで売ってもらったことがあります。

In giappone esiste una enoteca che si chiama Enoteca.

ピサ2

大聖堂
鐘楼

前回の記事「ピサ」の解答です!みなさん斜塔を支えているんですよ、ということで私もがんばって人差し指1本で支えてみました!(離れました・・)

このブログをみたイタリアのアミーコから「南イタリアにいるの?」と聞かれましたが、当分無理ですよね・・。なので過去に訪れた街を紹介をしていきます。

ピサ

斜塔の方が有名ですがピサの大聖堂と洗礼堂はイタリアのロマネスク建築の中で代表的なものです。

ところでこの方たち何をしているのかわかりますか。

斜塔の方は今は頂上まで行けないと思いますが私は登ったことがありますよ!

洗礼堂

レッチェ2

「レッチェ」の解答です!(以前の記事参照)サンタクローチェ教会の前の道は幅が狭く、あれ以上引いて写真を撮れないんですよね。

旧市街は本当に趣があります、歩いてる方向から赤いチンクエチェントがこちらに走ってくるなんて映画のワンシーンみたい。

Faremmo meglio ad andare alla stazione.

アーモンドとサボテン

サボテンと同じ空間に桜のようなアーモンドの花を見た時は驚きました。

アーモンドはバラ科サクラ属の仲間なんだそうです。どおりで見間違えるわけです。

Per un giapponese la fioritura dei ciliegi è un evento importante.

アーモンドの花

今年の桜の開花は全国的に早いみたいですね。

こちらはアグリジェントのアーモンドの花、桜みたいな見た目です。

この道を進むとギリシャ時代の遺跡、コンコルディア神殿があります。

イタリアの朝食

バールで朝食をとるときに注文するのがブリオッシュとカプチーノです。

イタリアのブリオッシュはクロワッサンのことでコルネットとも言います。

イチゴジャム、チョコレートなどが入ってますが、カスタードクリームは間違いなくどこでもおいしいです。

エスプレッソマシン

イタリアでお茶をする時いつも同じバールに足を運びます。

これはエスプレッソマシンがかっこいいフィレンツェのバールでの撮影。

うちのは小型だけど同じ会社のもので、おいしいカプチーノ ができます。

Andrei a prendere un caffè al bar e chiederei al barista. Io invece passeggiando per la strada chiederei un coniglio qualcuno per esempio una signora che ha fatto a spesa.

レッチェ

バーリから更にバスで1時間の街レッチェ、到着はもう真夜中です。

ここで必ず訪れるサンタクローチェ教会。バリバリのバロック建築です。

この教会の写真、いつもこの角度からの撮影なのですがどうしてでしょうか。

答えは「レッチェ2」で!

Ho visitato la Lecce barocca che ho studiato.

セントレア→ローマ→バーリ

イタリア行きの飛行機は日本を午前に出発、同日夜に現地到着のものがほとんどです。

写真はローマでバーリ行きの飛行機に乗り換えた時の掲示板。21時25分発なんて深夜到着ですね。