凱旋門

来月3日まで凱旋門が布で包まれるプロジェクトが行われています。本当は昨年行われる予定だったのですが今年に延期されました。延期を知った時は来年だったら海外も自由に行き来できてるだろうなと思ったのですが、まだ当面無理のようです。

ジェノヴァ

[torretta] とは小さい塔のことです。登った覚えがないのですが手前の看板にそう書いてあります。ジェノバの港の景色を見て「母を訪ねて三千里」のマルコの気持ちに浸った記憶は鮮明です。

boccia

金メダル獲得で、少し注目されたボッチャ。イタリア語ぽいな〜と思ってましたが「ボール」は [ palla パッラ ] というので調べてきませんでした。6世紀のイタリアで「古代ギリシャの球投げ」というゲームの原型ができたそうです。スケボーとかクライミングもかっこいいけど、その時代の古典的な競技も興味があります。

トリナクリア

シチリア は「トリナクリア」という別名があります。三角形を意味していて、シチリアの形を指しているようです。現地のウィンドーできれいなお皿を見つけたので撮影したら、たくさんのトリクリアに囲まれていました。

litografia

店の壁にカラー作品を掛けました。

リトグラフはイタリア語では [ litografia ] といいます 。[ lito ]はギリシャ語が語源で「石の」という意味があります。昔は石を使って印刷していました。

リトグラフ

先日、版画の一種であるリトグラフを習ってきました。黒の一色摺り。版画なので左右入れ替わって描画するのですが、これがかなり難しかったです。

オリンピック

イタリア語の辞書でオリンピックのことを olimpiade とありますが、大会のことを指す時は複数形の olimpiadi を使います。電車から撮影した東京オリンピックの会場付近です。橋の上に聖火も見えます!あれ?見えないですか?

bicerin

Vado a cercare un bar dove posso prendere il bicerin. 「ビチェリンが飲むことができるバールを探しに行く」今週のイタリア語講座の内容です。

トリノがあるピエモンテ州も訪ねましたが、カメラを持ってなかったのでほとんど写真がありません。この写真は国内のとあるカフェのです。

Coppa del Europa

先日開幕した「サッカーヨーロッパ選手権Euro2020」でイタリアが優勝しました!というか、すごく強くなっていてびっくり。優勝トロフィーのことをイタリア語で「コッパ」というのですが、ジェラートの器も同じ「コッパ」です。器のサイズによって値段が違います。

初窯

大安吉日の昨日、自宅に作ったピザ窯に初めて火を入れました。

正式な作り方を勉強したわけではなく、ピザ屋さんの見様見真似。

生地に薪の香りがついて、いつもにも増しておいしかったです!

*申し訳ありません、ピザの販売はしておりません*